契約から引渡しまでどのようになりますか?
はい、不動産の売買の場合、通常の商品(動産)と違い、引渡しまでに時間が
かかる場合が多いです。
そのため、ほとんどの場合、契約時に代金全額を支払わずに手付金授受などの
やり取りのみされるだけが多いです。
売買金額の大きさにもよりますが、よほど多額の場合やその他、取引の保全が
必要と判断した場合には、所有権移転の仮登記までする場合があります。
(弊社の場合は通常は仮登記までは要しない取引が圧倒的です。)
手付金授受と契約を取り交わした後で、売主さん、買主さんはそれぞれ、引渡しの
準備をします。
具体的には、売主さんは売買契約書の項目に合わせて、引渡しの準備をします。
例えば、境界の確認をしたり、実際の面積を測ったり、建物があれば、家屋の
中の荷物を片づけたり、一方、買主さんの方は、主に金融機関にローンの手続きを
したり、定期預金を解約したり等、お金の用意をします。
これは、取引(契約)の内容により決められます。
お互い契約書で定められて日付に合わせて、準備が揃った段階で決済をします。
物件と代金の交換をします。(決済・引渡しです。)
引渡しですが、基本的な概念は、手渡しです。例えば、
一般の商品(動産)の場合はお金と同時に商品を引渡すことにより完了します。
または、不動産でも賃貸の場合は、鍵を引渡すことにより、引渡しが完了します。
不動産の場合は、買主さんの代金支払いと同時に売主さんの登記関係の書類を
買主さんに渡すことで引渡しとする考えですが、実際には、
弊社の場合もそうですが、大半は、
決済日当日に、司法書士の先生に立会いをお願いして、売主さんが持参
された登記関係書類が所有権移転をするのに、問題がないこと
を確認してから買主さんに売主さんへの代金の支払いを実行
していただきます。
支払い後、即座に司法書士の先生が登記(法務局)に向かいます。
こような、感じです。
*主に登記の手続きは資格のある司法書士でないとできまん。また、司法書士の
先生は、通常、決済日(引渡し日)当日、直前に最新の登記簿上の権利関係をチェック
してから、引渡し現場に来られます。