登記簿の作成の単位とはどうなっていますか?
はい、ここで複雑になりのは、主に土地の単位だと思います。
建物は、外見から1棟づつに区分されていますので、登記簿の作成の単位
については、わかりやすいです。
ただし、居宅があり、付属建物(車庫、物置等)複数の建物が一体として
利用されている場合に機能面から同一の登記簿に記載されます。
土地の場合には簡単に実際に切り分けて分割ができず、人為的に線を引いて
区分するにとどまります。切り分けられた土地は、「1筆」という単位で
数えます。
登記簿は1筆の土地を1個と数え、地番をつけて区分けして登記簿が作成されます。
この場合、「筆」はあくまでも登記上の単位であり、現実の利用区分とは
必ずしも、一致しません。また、数筆の土地がまとまって利用上の1単位と
して、その上に建物が建っている場合もあります。
逆に、1筆の大きな土地の上に複数の独立した建物が建っていて、1筆の土地
が利用上は数個に区分されていることもあります。
*1筆の土地を数個に分ける(分筆)こともあれば、複数の筆の土地を1筆に
合わせる(合筆)することもできます。