はい、まず、総合設計制度とは、
一定規模以上の広さの土地で建物をたてるときに、環境に
配慮すべく公開された一定割合以上の空地を敷地内に設ける
ことで、その見返りとして、
容積率の割増し、高さ制限および斜線制限の緩和
をすることができることです。
*都心部でのビル等で密集した場所になぜか?公園などで解放された空間がある場合
はこの制度を使って建てられた可能性があります。
総合設計制度と似たような制度で、総合・的・設計制度 が
あります。
これは、団地など場合に、
各集合住宅の敷地ごとに接道義務や斜線制限の規定を適用
すると不合理な結果となってしまう場合があります。
そこで、本来ならば、複数の建物敷地からなる団地全体を
ひとつの敷地として法律の規定を適用させることを一団地
の総合・的・設計制度といいます。
(建築基準法86条1項)
この総合的設計制度は主に、新築時の場合やいっぺんに建築
される場合に適用されます。
対象的に、連坦建築物設計制度
(
https://hinoe.biz/cms/ques/detail/ques_id/689)は、
すでに建っている既存建物を含んで適用が可能です。