公示価格・地価調査・ハザードマップの【直結リンク集】の使用法
直結リンク集の簡単な使用法をご説明させていただきます。 ![]() |
直結リンク集の簡単な使い方
例えば、調査したい地点が宇都宮市鶴田町〇〇〇番〇だとします。
下記のように、下側のタブから「宇都宮市」を選択してください。

下記のような画面が開きます。

次に下図にありますように、赤丸〇の部分を選択(クリック)してください。
右側の□青枠の部分(項目欄)が反転します。

次に、下図のエクセルシートの上段にある【フィルター】(黄色の〇部分)をクリックして
ください。

次に下記に示しますように、□緑の枠にの部分(町名または、大字)の下部に▼の矢印が
でますので、その矢印▼部分をクリックしてください。
下側にボックスが表示されます。
ボックスの中のテキスト欄に「鶴田」と入力してください。

すると下図のように、宇都宮市内の「鶴田」(鶴田町・鶴田)のみが抜粋されて表示されます。

次に調査したい地点での最も近い地価公示のポイントが「宇都宮-38」の地点だとします。
右側にある、URL□をクリックしてください。

下記のようなページが表示されます。
上から順に □赤枠の部分が地価公示価格・地価調査価格・とそのエリアの取引事例
□青枠の部分が地価マップ 固定資産税路線価格、相続税路線価格、等
□オレンジ枠の部分が、ハザードマップ、土砂災害、水害、道路災害、等
それぞれ、その地点でのダイレクトリンクのURLがありますので直接アクセスが可能となります。

次に、リンク先それぞれの簡単な使用法をご説明します。
【地価公示価格と取引データ】
ご存知の方は、説明は不要かと思われます。
はじめての方は、

【地価マップ】
ご存知の方は、説明は不要かと思われます。
はじめての方は、

【ハザードマップ】
ご存知の方は、説明は不要かと思われます。
はじめての方は、

エステート丙(ひのえ)since 2014
